職場でも、長崎でもいろんな人に体調の心配をしていただきましたが、私は元気です!
日常を離れたのが良かったのか、予想以上にリフレッシュして帰ってきました。嬉しいっす。 このペースを維持できるよう、今の心持ちを大事にしててくてく歩いていこうと思います。 さて、帰省中のおはなし。 このたびの帰省のメインイベントはやはり友人の結婚式。 高校の同級生である彼女を、私は高校の頃から「おねえちゃん」と呼んでいたのだなあ。 その癖が抜けなくて、披露宴でも「おねえちゃんおめでとう!」「おねえちゃんきれい!」と連発して周囲から不思議な目で見られました。ええ、すみません・・・。興奮しちゃって・・・。 そんな新婦の友人席で、やたらと連発されていた言葉は「羨ましい」「いいなあ」。 「おねえちゃんと結婚できるなんて旦那さんが羨ましい」 「いいなあ、おねえちゃんと歩める人生なんて素晴らしすぎる」 そう、彼女は昔から、天使か?と思うくらいの性格の良さにより周囲にこよなく慕われていました。 私、たぶん「霊格」という言葉を初めてまじめに意識したのって、彼女と過ごしたときだよ! いつもいつも自分のことは後回しで、何にでも一生懸命で、頭がよくて努力家なおねえちゃん。 誉められるといつも困り顔になり、注目されると固まり、すぐ緊張して手に汗をかくおねえちゃん。 先生からも信任が厚かったおねえちゃん、職場でも愛されて頼られている様子がよく分かりました。 白無垢も、ウェディングドレス姿も嬉しかったけど、いちばん嬉しかったのは旦那さまの言葉だなぁ。 職場結婚である旦那さまが二次会で言った、「いつも喧嘩ばかりの僕らですが」というひとこと。 おねえちゃんが喧嘩するなんて!いつも人に気を遣って、譲ってばかりいたおねえちゃんが! 本当に嬉しかったです。予想通り何度か泣いたけど(そして剥がれるマスカラ)、幸せな涙でした。 おねえちゃん、本当におめでとう!あなたの幸せがみんなの幸せです。 どうかいつまでもその笑顔とあたたかさで、旦那さまはじめ、みんなの人生を照らし続けてね。
by saku_2425
| 2009-09-24 23:28
| うたかた日記
|
ブログパーツ
カテゴリ
以前の記事
検索
その他のジャンル
ファン
画像一覧
|
ファン申請 |
||